ぼっちのブログ

シニアだって色々したい。

唐突ですが、、肉体関係がなければ恋人ではない

「恋人」という言葉の意味を明確に定義したのは


明治30年代のベストセラー小栗風葉の「青春」である


「恋人」とは結婚を前提としない


おそらく、肉体関係を含む関係を意味している


大正9年に新聞に掲載された菊池寛の「真珠夫人」は


日本近代の通俗恋愛小説における画期的な作品とされている


この作品は2002年フジテレビの昼の連続ドラマとして


放送されて大ヒットし、時ならぬ菊池寛ブームを巻き起こす


「真珠夫人」では瑠璃子が最後まで思いを続けた


杉野直也は「恋人」呼ばれている


もちろん二人には肉体関係はない


大正から昭和戦後まで 


この両者はかなり混乱した使われ方をしている


最終的には日本では「愛人」は


もっぱら結婚外恋愛の相手を指して使われるようになってしました



ハイ!「恋人」「愛人」などという言葉がまったく関係ない私です。多くの男性諸君は「夢」なのではないでしょうか?前提として男に「カイショウ」がなければならないのではないだろうか・摩訶不思議。